[ 1=当てはまる ・ 2=まあまあ当てはまる ・ 3=どちらともいえない ・ 4=あまり当てはまらない ・ 5=全く当てはまらない ] |
1 |
時間を決めて、予定どおり終了するよう努力する。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
2 |
しばしば同時に、いろいろなことをする。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
3 |
数字ではっきりと結果のでる仕事が好きだ。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
4 |
仕事は全部大事に思えてくる。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
5 |
自信があるように思われるのは重要なことだ。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
仕事はプロセスよりも結果を重視している。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
7 |
他人に対し、よく短気を起こす。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
8 |
リラックスするのが難しい。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
9 |
競争心は旺盛だ。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
10 |
仕事が立て込んでも何とか処理できる。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
[ 1=当てはまる ・ 2=まあまあ当てはまる ・ 3=どちらともいえない ・ 4=あまり当てはまらない ・ 5=全く当てはまらない ] |
11 |
やる気がなかなか持続しない。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
12 |
自分に自信がなく憂鬱になることがある。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
13 |
現在、自分の力を出し切っていない。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
14 |
仕事は多すぎるし、難しい。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
15 |
仕事でプレッシャーを感じる。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
16 |
職場の方針が不明確で、周りから何を期待されているのかわからない。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
17 |
仕事には矛盾が多く、対処にいつも困惑する。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
18 |
自分の意見が通らず、仕事がしづらい。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
19 |
職場の人達とうまくいっていない。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
20 |
変化が頻繁に起きるので、思うように仕事が出来ない。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
[ 1=当てはまる ・ 2=まあまあ当てはまる ・ 3=どちらともいえない ・ 4=あまり当てはまらない ・ 5=全く当てはまらない ] |
21 |
難しい仕事より、易しい仕事から着手する。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
22 |
仕事が完了してもこれで良いのかどうか、いつも心配になる。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
23 |
仕事が遅れると、よく自己嫌悪する。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
24 |
仕事中、同僚と長話しをしがちだ。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
25 |
物事をテキパキと処理するのは苦手だ。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
26 |
いつも不快、難しい、不慣れな仕事は後回しにしてしまう。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
27 |
重要な仕事とそうでない仕事の区別がなかなかつかない。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
28 |
仕事の精度にこだわるあまり、時間がかかる。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
29 |
気分を盛り上げないと、仕事に着手できない。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
30 |
始めての仕事より、慣れた仕事を先にする。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
[ 1=当てはまる ・ 2=まあまあ当てはまる ・ 3=どちらともいえない ・ 4=あまり当てはまらない ・ 5=全く当てはまらない ] |
31 |
スケジュール帳には、相手との約束(アポイント)を記入する。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
32 |
自分一人でやる仕事は、いつも後回しである。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
33 |
自分の時間が、いつも足りないと思う。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
34 |
仕事を始める時、おわりの時間を事前に考えない。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
35 |
いつも期限を中心に仕事を組み立てる。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
36 |
仕事の期限を守れたときはほっとする。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
37 |
期限が迫らないと、仕事に着手できない。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
38 |
一生懸命努力している割には、成果があがらない。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
39 |
仕事を始める時、理由、目的は事前に考えない。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
40 |
期限を守る為、仕事の中身が薄くなることがある。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
[ 1=当てはまる ・ 2=まあまあ当てはまる ・ 3=どちらともいえない ・ 4=あまり当てはまらない ・ 5=全く当てはまらない ] |
41 |
予定どおり、目標どおり仕事が進むことは稀である。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
42 |
現実的でない目標をついつい立ててしまう。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
43 |
やることが多くなると、目先の仕事や簡単な仕事から着手する。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
44 |
他人から依頼された仕事は、いつも優先的に行う。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
45 |
重要な仕事は、いつも後回しになっている。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
46 |
同じ仕事を複数の人が行ない、無駄になることがある。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
47 |
複数の指示、命令で仕事が混乱することがある。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
48 |
仕事を任されるが、いつも指示は曖昧である。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
49 |
チームにおける自分の役割は明確ではない。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
50 |
責任を求められる割には、権限がない。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
[ 1=当てはまる ・ 2=まあまあ当てはまる ・ 3=どちらともいえない ・ 4=あまり当てはまらない ・ 5=全く当てはまらない ] |
51 |
上司や会社の方針がわからないことがある。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
52 |
与えられた仕事を、充分納得した上で行なうことは少ない。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
53 |
意見の調整をする為に、充分な時間があるとは言えない。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
54 |
チームワークより、単独ワークの方が成果が出る。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
55 |
会議は、いつもリーダーの独り舞台だ。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
56 |
担当業務の専門知識は充分とは言えない。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
57 |
他部門との仕事の調整でいつももめる。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
58 |
他部門が行なうべき仕事を随分やっている。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
59 |
業務スキル(処理技術)のノウハウの蓄積は不十分だ。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
60 |
誰がやるか、どの部門がやるか不明な仕事が多い。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
[ 1=当てはまる ・ 2=まあまあ当てはまる ・ 3=どちらともいえない ・ 4=あまり当てはまらない ・ 5=全く当てはまらない ] |
61 |
判断、意志決定が遅くなかなか仕事が進まない。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
62 |
ルール、規範、手続きが厳しく自由裁量の余地がない。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
63 |
顧客ニーズ等に答えようと思うと、様々な障害が生じる。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
64 |
各自の判断、意志決定と社内基準等の調整役が不在だ。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
65 |
もっと権限委譲をすべきだと思う。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
66 |
大事な情報とそうでないものの区別が付かない。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
67 |
必要な情報が必要なときに入手できない。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
68 |
情報の伝達に必要以上に時間がかかる。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
69 |
情報はいつも公平に与えられていない。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
70 |
情報の共有化はまだまだ先のことだ。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
[ 1=当てはまる ・ 2=まあまあ当てはまる ・ 3=どちらともいえない ・ 4=あまり当てはまらない ・ 5=全く当てはまらない ] |
71 |
話を十分に聞かず、失敗したことがある。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
72 |
人の話をじっくり聞くのは苦手だ。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
73 |
ついつい人の話を遮ってしまう。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
74 |
人の話を聞くとき、先入観が抜けきれない。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
75 |
聞くときは要点を考えずに漠然と聞いている。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
76 |
話術は管理職のスキルのなかで特に大切とは思わない。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
77 |
話すことは内容が大事で、どう話すかは大事ではない。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
78 |
頭に浮かんだことをまとめて話すのは苦手だ。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
79 |
聞き手の反応はあまり気にしない。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
80 |
話すことに苦手意識があり、緊張しやすい。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
[ 1=当てはまる ・ 2=まあまあ当てはまる ・ 3=どちらともいえない ・ 4=あまり当てはまらない ・ 5=全く当てはまらない ] |
81 |
何を読むときでも同じ読み方をする。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
82 |
読む必要のある物は、片っ端からすべて読む。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
83 |
何かを読もうとするとき、集中するのに苦労する。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
84 |
とばし読みはしない。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
85 |
読みながら要点を考えることはしない。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
86 |
書くだけで精一杯で、読み手のことまで考えない。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
87 |
私の文章は長くて、まとまりがない。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
88 |
ビジネス文書は細部まで書くことが大切で、要点をまとめる必要はない。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
89 |
とにかく何でも文書にしておけば安心だ。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
90 |
書くことに苦手意識があり、時間がかかる。 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |