行本明説と日本タイムマネジメント協会-Since 1988年10月-

 
はじめての方へ
 
小協会の考え方
タイムマネジメントは「時間の管理」ではなく、「仕事の管理」の技術だと考えています。
仕事を効果、効率的に管理するためには「仕事のしくみ」を知る必要があると考えています。
「仕事のしくみ」とは、誰が行う仕事にも、どんな仕事にも存在する共通性、普遍性のことです。
小協会のトレーニング、コンサルティングは、「両極併存」という発想でこの「仕事のしくみ」を皆様にご紹介しています。
従来からあるハウツウとしての時間管理方法やタイムマネジメントトレーニングとは一線を引く、
「考え方」「具体的スキル」「サポートツール」の三位一体からなる全く新しいコンテンツです。

「タイムマネジメント」について

 

日本タイムマネジメント協会の考え方をもっと知る!「提言・提案インデックス」

⇒⇒⇒ホワイトカラーエグゼンプション導入について
⇒⇒⇒企業変革概論・・・「次世紀につながる企業変革概論」
⇒⇒⇒2011年秋の提言 ~裁量労働制から自律労働制への転換のススメ~
⇒⇒⇒2014年新春提案 働き方改革~個人と組織を強くするタイムマネジメント~
⇒⇒⇒2014年初夏提案  社員のマネジメントスキルと企業経営についての提言
⇒⇒⇒2015年新春提案  コミュニケーションの95%は思い込みと勘違い?!
⇒⇒⇒2015年2月の提案  ワークライフバランスが上手くいかない個人・組織は必見・必読!
⇒⇒⇒2015年初夏提案  社員のマネジメントスキルと企業変革の関係
⇒⇒⇒2015年夏の提案  ホワイトカラーの生産性向上策が成果の出ないわけ
責任指導
研修・コンサルティングにおいて事前事後の指導を定着まで責任をもって行っております。
日本初の責任指導体制をご説明します。
>>責任指導体制フォローアップ詳細
知的所有権
当協会のノウハウを使用する際は知的所有権にご注意ください。
詳しくは『知的所有権について』

当協会について
    
当協会についてメールマガジンのご案内サイトマップ
個人情報保護について  ├お客様接点方針について  ├知的所有権について  ├このサイトのセキュリティについて
SSL グローバルサインのサイトシール
Copyright(C) 2002-2019 The Association of Japan Time Management Popularization. All Rights Reserved.