【緊急告知】他人に振り回されず自律的に仕事をする「タイムマネジメント実践者養成WEBコース」のお勧め
行本明説と日本タイムマネジメント協会-Since 1988年10月-
←小説のようにジックリ読んでほしいビジネス書です。

一般社団法人日本タイムマネジメント協会

このサイトは行本明説と一般社団法人日本タイムマネジメント協会のページです。
このホームページでは、誰がやる仕事も、どんな仕事にも共通の普遍性(仕事のしくみ)があると考えています。
長時間労働対策やはたらき方改革の取り組みで成果が出ないのは、この仕事のしくみをなおざりにしているからです。
仕事のしくみに思いがいたるとき、生産性向上の取り組みは、大きく二つしかないことがわかります。
ひとつは一人ひとりの社員・職員の恒常的なスキルアップ。
もうひとつはそれを支援する経営者・組織の環境整備です。
はたらき方改革は個人のスキルアップと組織の環境整備が同時に同方向に向かわない限り成果がでません。
小協会は、そのお手伝いをしたいと考えています。
  English
<新しいサービスのご提供です(無料)。>

ながらくお待たせいたしました。
ビジネス界のスキル低下が著しいと痛感し、
少しでも小協会のノウハウがお役に立てばと企画しました。
従来は有料でしたが、今回から無料提供するのは、
「ストレス低下と生産性を向上させる『魔法のシート:今日の大事』」
「某自動車会社の研修用に書き下ろしたWEB書籍『ザ・タイムマネジメントトレーニング』」
の二つです。
ご希望の方は、「新サービス希望」と
info@jtime.or.jpまでメールしてください。折り返しアクセスサイトをご案内します。

この無料サービスがお気に召した方は、是非ともステップアップのために
本ホームページヘッダーで紹介の
「タイムマネジメント実践者養成WEBコース」にチャレンジしてください。

2019年10月18日
一般社団法人日本タイムマネジメント協会
理事 行本明説

当ホームページのWEBSHOWCASE(ノウハウ・サービス)

小協会の主な活動は日本のビジネス界に正しいタイムマネジメントの考え方とノウハウをお伝えすることです。小協会と接点を持っていただいた方々が豊で幸せな日々を送られることを願っています。
1.提供するノウハウの背景にあるもの
 タイムマネジメント、仕事術は一般的には著者や指導講師の経験則のハウツウの羅列と考えられていると小協会では認識しています。小協会の主張は、タイムマネジメントは単なるハウツウのよせ集めではなく、誰にでも、どんな仕事にも当てはまる「仕事のしくみ」から導かれるものだと考えています。ちょっと長いかもですが・・
仕事のしくみ(仕事の普遍性)を知りたい方はここをクリック
2.今までの実績
ここでの実績は行本の運営する会社でタイムマネジメントを紹介していたころも含め、四半世紀以上のトピックスをご紹介します。
活動実績は、講演、大学授業、企業研修などのレクチャー、営業強化、組織強化、長時間労働対策などのコンサルティング、雑誌掲載や社内報掲載、書籍の出版などのパブリッシングが活動の内容です。

研修・コンサルティングの抄録はここをクリック
3.今一番お勧めのサービス
なんといってもスキルアップのためのスキル診断です。
スキルアップ診断なくしてスキルアップなし、スキルアップなくして企業変革、自己変革なしといえます。
スキル診断に興味のある方はここをクリック

<トピックスとお知らせ>

・2021/09/01  知的所有権について修正
・2019/10/18   新サービス公開    
・2019/01/04 「タイムマネジメント実践者養成WEBコース」案内アップ
・2019/01/04  新年のご挨拶アップ
・2018/11/27  緊急セミナー「ワークイノベーション2018」は無事終了しました。
・2018/06/08  「タイムマネジメント365」提供開始の案内アップ
・2018/05/30  新サービス「タイムマネジメント365」公開案内アップ
・2018/04/10  トップページ等リニューアル
・2018/01/05  新年のご挨拶をアップ
・2017/06/07  ホームページアップデート
・2017/06/07  提言・提案インデックスはこちら
Books!



                    こちらもよろしく
出版社:CCCメディアハウス  スバル舎リンケージ
定価:1500円(税別)        1400円(税別)
四六版189ページ
          四六番224ページ

Notice!
無料 診断 無料診断をどうぞ!
あなたの仕事のやり方、長所と短所を診断します。
科学的な数値とグラフをお手元に!
    
当協会についてメールマガジンのご案内サイトマップ
個人情報保護について  ├お客様接点方針について  ├知的所有権について  ├このサイトのセキュリティについて
SSL グローバルサインのサイトシール
Copyright(C) 2002-2019 The Association of Japan Time Management Popularization. All Rights Reserved.